Go言語 インストールメモ

Googleオープンソースプログラミング言語 "The Go Programming Language"を早速試してみた。
インストールで1ヶ所詰まったのでメモ。

環境はMac OS X 10.5.8。

基本、公式のInstalling Goを参考に。

環境変数

以下を~/.bashrc, ~/.profile 等に設定。
GOROOTはどこでもいいし、GOROOTとGOBINも離れててOK。

export GOROOT=$HOME/go
export GOOS=darwin
export GOARCH=amd64
export GOBIN=$GOROOT/bin
export PATH=$PATH:$GOBIN

Mercurial

Mercurial入ってなかったのでインストール。

sudo easy_install mercurial

ソースコード取得

hg clone -r release https://go.googlecode.com/hg/ $GOROOT

ここで
ValueError: unknown locale: UTF-8
というエラーで止まってしまった。


言語設定2行を~/.profileに入れて回避。

export LANG=ja_JP.UTF-8
export LC_ALL=ja_JP.UTF-8

ビルド

gccが入ってないならインストール。
$GOBINで設定したディレクトリが無いなら作って、PATHに入ってる事を確認。

cd $GOROOT/src/
./all.bash

--- cd ../test
N known bugs; 0 unexpected bugs
と出れば成功。

Hello World

hello.goファイル作成
package main

import "fmt"

func main() {
	fmt.Printf("hello, world\n")
}
コンパイル

6g hello.go

これでhello.6ができる。

リンク

6l hello.6

これで6.outができる。

6l -o hello.out hello.6

とすれば名前も変えられる。

実行

./6.out

> hello, world

よしよし。